
弊社、株式会社Serverless OperationsはAWSのサーバーレスアーキテクチャに特化したコスト管理サービスCostlessをAWSのマーケットプレイス上で販売開始しました。
サーバーレスアーキテクチャでAWSのアプリケーションを構成した際のコスト体系は「使用した分だけ」が基本になります。それがメリットでもある一方、その体系はAWSサービス毎に複雑かつマネジメントコンソールからはかかったコストの詳細が把握しづらいため、支払い額が最適な状態となっていることの判断が難しい一面があります。
Costlessはそれらの詳細や日毎の推移をダッシュボード上で可視化し、支払うコストの詳細を把握しながら継続的なコスト最適化及び削減を行なうことを可能にするサービスです。
特徴
2020/01/06時点で以下の機能を提供しています。
アカウント全体のコスト状況の可視化
アカウント全体のサービスごとの支払い額を確認できます。期間とコスト配分タグをベースにフィルタリング可能です。
この機能を使うことでサービス単位でどの期間にどのようにコストが推移しているのかアカウント内での把握が簡単にできます。

Lambdaなどのサービスごとのコスト状況の可視化
AWSのマネジメントコンソールでは確認ができないリソースレベルでのコストの使用状況が把握できます。2021/01/06時点ではAPI GatewayとLambdaとDynamoDBに対応しています。

この機能を使うとDynamoDBテーブルやLambdaファンクション、APIごとにコストが掛かっているリソースを一覧で確認することが出来き、サービス内のどのリソースに対してコストが掛かっているのかを簡単に把握することが出来ます。
サービスのリソースレベルにおけるコスト詳細の可視化
DynamoDBテーブルやLambdaファンクション、APIごとにおけるコストの詳細を把握できます。各リソースごとのコストの日別推移やどのパラメータに対してコストが掛かっているのかを簡単に把握し、各リソースレベルでコスト最適化のための施策を行うことを支援します。

料金
サブスクリプション開始から14日間はトライアル期間としてどちらのプランでも無料になります。
プラン | 料金 |
AWSの使用料金が月$1,000未満 | 無料 |
AWSの使用料金が月$1,000以上 | AWSの使用料金の1.5% |
Costlessの開始方法
サブスクリプションを開始するためには、お客様のAWSのマネジメントコンソールにログインして「costless」と検索して頂くと簡単にAWSマーケットプレイスからセットアップできます。

また、Costless公式サイトからAWSのマーケットプレイスへ移動してサブスクリプションを開始してもらうことも出来ます。
サブスクリプション開始から14日間はAWSの使用料金が$1,000/月を超えていてもトライアル期間として無料になりますので、お気軽にお試しください。
今後の開発予定の機能
Slackやメールへの通知
日々の特定の時間に、アカウント全体及びコスト配分タグをベースにかかったコストを通知します。毎日適切にアプリケーションが動き、予期せぬコストが発生していないことを確認できます
対応するAWSサービスの拡張
現在はLambdaとDynamoDBとAPI Gatewayのみの対応ですが、Step FunctionsやCloudWatch LogsやKinesis、S3といったその他のAWSサービスも順次対応していきます
レコメンデーション
DynamoDBのBilling ModeやCloudWatch Logsのログの保存期間などコストに影響を与えるパラメータを過去のコスト推移から最適な設定値をレコメンドします
ビリングアラート
ユーザがしきい値を設定して、その値を超えるコストが発生するとアラートを通知します。これにより何かしらの意図しない原因でコストが掛かることを防ぎます
チーム機能
Costlessを会社等のチームで使うことを想定した機能です。1つのチームに対してAWSアカウントを紐付けそこにアカウントを招待していくことで、チームでの運用を可能にします
株式会社Serverless Operationsについて
サーバーレスでクラウドの価値を最大限にという理念の元、AWSを中心にサーバーレスアーキテクチャによる開発をより身近なものに、より簡単なものにするために以下のような事業を行っています。
- IoTや業務システム、Webシステムを中心としてAWSサーバーレスアーキテクチャ導入支援
- サーバーレス時代のコスト管理サービスCostlessの開発・運用
- Serverless Step Functionsなどを中心としたOSSプロダクトの開発・運用
所在地:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3階
代表者:堀家隆宏
設立:2018年11月26日
URL:https://serverless.co.jp
【お客様から及び本リリースに関するお問い合わせ先】
info@serverless.co.jp 担当;堀家